こんにちわ、ミッチーです。
本日は、久しぶりにラーメンの旅です。^^
今回お邪魔したのは、大阪箕面市にあります
「男のらーめん 神戸ちぇりー亭 大阪箕面店」です。
ドカ盛で有名なラーメン店ですので一度行ってみたかったんです。( ̄▽ ̄)
注文するのは、もちろん看板メニューの
ど根性醤油らーめん全男盛!!
なかなかのビジュアルですね。(´∀`*)
とりあえず混ぜる事も出来ないくらい山盛りなので、上のモヤシと豚バラ肉を半分程小皿に退避させてから
残ったモヤシをやっつけていきます。^^
ほぼモヤシだけで食べるのはキツイかと思ったのですが、
しっかりと味付けされており、予想以上にモヤシがうまい!!(・∀・)
甘味のある脂が絡まっているので、楽勝でモサモサ食えます。
麺は流行りの太麺でした。
ミッチーは、のどごしが良い中太麺が好きなのですが、これまた脂のオカゲで太麺をツルツルと飲めました!!
スープは結構濃い色をしていましたが、脂の甘みとブレンドされて想像していた程醤油辛くないです。^^
「武士道ラーメン」さんのスープに脂とにんにくを合わせた感じの味でした。
お腹が減っていた事もあり、およそ5分程で完食。
全然足らない・・・。orz
器が小さいので、写真の見た目程の量はありません・・・。
これなら白飯(おかわり自由)を頼んでおくんだった。^^;
らーめんの感想としては割と普通・・・。
脂の旨みを楽しみたい人にはオススメですが、ミッチーには少しオイリー過ぎた様に思います。
確かに甘味のある脂は美味しいですが、終始そればっかりになるので飽きてきました。^^;
全男盛の量的にも少ないのでサイドメニューの追加を考えるとラーメン単品で1390円は少し高いと思いますね。
以前挑戦した「川藤屋」さんの「春団治ラーメン」は、1000円未満でミッチーのお腹を満たしてくれましたしね。^^;
そんなミッチーに残念な情報が入ってきました。
24日まではチャレンジメニューの「真の男盛」ってのがあったらしいです。Σ(゚д゚lll)
何と45分で完食したら無料だったそうです。(・∀・)
「全男盛」が麺400g(茹前)のところ「真の男盛」は麺600g(茹前)にアップ!!
さらに具もスケールアップし、「男盛」の1.7倍のボリュームらしいです!!
↓左「全男盛」の器 右「真の男盛」
量的にはいけそうですが、オイリーさに飽きてきたら後半しんどいかもしれません・・・。(||´Д`)o
まぁ、何とかなるでしょう。
次にイベントがあったら誰か生贄を捕まえて挑戦しに行ってみるのもありかも。( ̄▽ ̄)